ビジネスの発信に今や欠かせない「動画」。新型コロナウィルスの感染拡大を受け、外出自粛が続く中、オンライン発信が熱を帯びています。またリアルで動けない今だから、YouTubeなどでの動画配信を始めたり、また動画教材を作る人も増えてきています。
動画発信において、ビジネスをする人に一番大切なのはなんだと思いますか。
それは信頼を得ること。そして好感を持ってもらい、ファンを作ること。そのためには、動画に映る自分をしっかりブランディングする必要があります。動画は文字の6倍の情報を伝えると言われています。伝えるチカラが強いのです。だからしっかり見せ方を意識して撮らないと、逆にファンを減らしてしまうリスクがあるのです。
信頼を得る、好感を得る撮り方は確かにあります。それは実はちょっとしたポイントなのですが、それを知って意識して撮るだけで、そこに映るあなたの印象は格段に変わります。撮り方・映り方のポイントを知って、今すぐ動画発信を始めませんか。
今回、この外出自粛のタイミングで動画発信を始めようという方が多いことを受けて、価格改定いたしました(これまでの半額です)
【オンライン教材】
「信頼と好感を獲得するビジネス動画の作り方」
詳細・お申し込みはこちら
http://yoshidaaki-media.com/seminar-doga-annai/
今、始められるかどうかで、あなたのビジネスの未来が変わります!
吉田アキ
最新記事 by 吉田アキ (全て見る)
- インタビューが採用される人の特徴は?しゃべるときに意識したいこと - 2020年11月11日
- 【お客様の声】動画系メディアからの出演依頼が増えました! - 2020年11月11日
- 【ビジネス動画の作り方】“情報格差”を意識していますか? - 2020年9月25日